スマホ首
HP訪問ありがとうございます。
今日は現代にはなくてはならない物が引き起こす身体のトラブルのご紹介です。
皆様、スマホ、お持ちですよね!
今や小さなお子様からご年配の方まで当たり前かのように持っていますよね!
そんなスマホ。便利で無くてはならない物なんですが、使い方を間違ってしまうと身体にこわ~い影響が・・・
さて!皆様はスマホを見る時ってどんな姿勢で見ているか気にしたことはありますか?
先日電車に乗る機会があったんですが、車両内の全ての人がスマホを見ているという光景が!
ですが正しい姿勢でスマホを見ている人はというと・・・( ノД`)
ほとんどの人が顔を真下に落としスマホを見ている状態でした。
↑ こんな感じ
キャーーーーーーーーーーーーーー(゚Д゚)
となりながら、そりゃ首や肩が痛い、めまいや頭痛がするという方が多くご来院されるわけだと・・・
じゃあスマホを見る正しい姿勢ってなんなのよ!?
というお話ですよね。
それはごく簡単なこと!
スマホを顔の位置にあげるだけ!!!
首を真下に向ける姿勢を続けることによって顔がだんだん前に出てきます。
そうすると真っ直ぐ立った状態の時でも顔が前に落ちたままになってしまうんです。
頭は胴体の上にポンっと乗っている状態が通常なんです。
この顔が前に出てしまっている状態を
スマホ首
というんです。
これを続けてしまうと頭痛・めまい・吐き気・手のしびれ、酷い場合には首の手術になる恐れも・・・
少しスマホを見る姿勢を変えるだけで上記にある事が避けられるならやるしかないですよね!
私が見た光景は電車内で。だったんですが一番使う時間が長いであろうお家での姿勢。
よく聞くのがソファーに浅く腰かけてダラ~ンと脱力して携帯を見ていると。
長時間見るとなるとより姿勢は気にしておかないといけません。
オススメの見方はコチラ ↓
これは外出先でもお家でも座ってスマホを見る時に行ってほしいことです!
お家ならば肘の下にクッションを挟んで目の高さまでスマホを上げる!
外出先ならば同様に膝の上にカバンを置いて高さを変える!
これで腕の力をずっと使ってスマホを持ち上げておくよりもラクに高さを変えられるんです!
そしてなるべくアゴを引いて頭が胴体の上にポンっと乗っているイメージで!
このたったひと手間で未来の自分の身体が変わると思うとやるしかないですよね(^^)/
是非今日から試してみてください✨